日韓親善兵庫県議・民団兵庫・兵庫韓商の3者共催 第20回「2019年度懇親会」開催。約60名が参加。
去る12月11日、日韓親善兵庫県議会議員連盟(山本敏信会長)、韓国民団兵庫県本部(李圭燮団長)、当会議所(趙珉一会長)の3者共催による「2019年度懇親会」を開催しました。 この3者懇親会は、阪神大震災後の1998年から開催されており、今回で20回目を数える恒例行事です。 懇親会には朴起準駐神戸総領事、康常益領事、宋賢美神戸韓国教育院長が来賓としてご参席賜りました。兵庫県議連からは山本敏信会長(自民党)、原吉三副会長(自民党)、浜田知昭事務局長(自民党)、谷井いさお理事(公明党)、越田浩矢理事(公明党)、黒田一美理事(民主党)など約30名が参加するなど民団兵庫・兵庫韓商含めて全体で約60名が参加しました。 懇親会では、李圭燮民団団長、山本敏信議連会長に続いて趙珉一会長が主催挨拶を行い、韓日両国の政治・経済交流が良くない状況においても、兵庫県民レベルでの日韓交流を更に推進する、またワンアジア、ダイナミックアジアを兵庫・神戸の地から進め「アジアンパーク創生」に向けた出力・パワーをあげたいと述べるなど、今後も3者の関係発展を全体で共有しました。続いて朴起準総領事の祝辞、白永煕民団本部常任顧問の乾杯音頭で歓談に入り、参加者各々が親睦と交流を深めました。
|